
PLUS DANCE FAMILY
願うと信じるの違い
更新日:2021年2月26日

このカード
めちゃくちゃカッコいいなー
って思いながら使いました。
発表会本番中の写真やから、この一瞬を
切り取った写真だけで
十分に伝わるものがある。
本番は写真の世界じゃなくて
動き続けてる生ライブやから
感情や躍動感が天井やホールまで届けば
【もっていかれる】
瞬間をたくさん産み出すことができる。
これはその一瞬に
ライトの光が合わさって
ものすごくエモいわけです。
注)エモい→情緒的
●照明さんがいて
●音響さんがいて
●MCさんがいて
●撮影者さんがいて
●作品を作った人がいて
●舞台を用意してくれてる人がいて
●応援してくれる人がいて
●一緒に作品の一部になる仲間がいて
●本番を踊る舞台の上の自分がいる
じゃあ自分はどんな自分なのか
考えてみよう
本番を踊ってる時の理想はどう?
こんな風に踊れますように!
って願ってるかな?
今は理想そのままの自分だ
って信じてるかな?
願ってるままじゃ物足りないね。
信じて思いっきり!
が、みんな満足するはず。
やれるわ私。できるよ思いきって。
ってホンマに信じることができたら
半分終わったようなもん!
自分を信じられるには?
●振り覚えてない
●移動がわかってない
●カラダちぢこまって動けない
↑
この状態で自分信じられる!?
あ、振り忘れたわ。ついでに移動も...って
裏切りそうやろ!?笑
レッスンでやってることは自分で自分を
信じるために、
信頼を積み上げてるんやで🤞
近い将来の理想の自分に向けて
安心材料をいっぱい作るんや🙋♂️
それが積み上がって積み上がって...
ホンマに欲しかったものが
手に入るんやで❤️
今週もレッスンで理想の自分と
向き合ってみような✨
田辺市にあるダンス教室PLUS DANCE FAMILYです🌻
初心者大歓迎🙋♂️
キッズクラス5歳〜
外部出向では大人クラスも開催中です🌟
お問い合わせはお気軽に😃
新しいメンバーに会えるのを楽しみにしています🙌
公式LINEでおおかたPLUSがわかります😎
PLUSについて聞かれたら
ぜひ教えてください🙋♂️
そして下記ボタンから
友達追加してくださいね❤️