
PLUS DANCE FAMILY
靴って意外と大事です

初めてダンスを習いにくる方が
増えてきたので
ダンス靴についてお話します♪
ダンスを習う時の靴って
意外と大事なんです。
ランニングするなら
ランニングシューズ
バスケットボールするなら
バスケットボールシューズ
トレッキングにいくなら
トレッキングシューズ
のように、使い方に合った靴って
あるんですけど
ダンスの場合は知名度が低くて
すぐに用意できなかったりします
僕も最初は靴のことって
あんまり重要視してなかったんですけど
めちゃめちゃ大事!!
靴が悪くて特定の動きがやりにくいとか
靴が悪くてできないってこともあります
買い替えのタイミングでOKなので
参考にしてもらえればと思います
FUNKを踊るときは
1.つま先部分が曲がるもの
2.靴底や側面のゴムが柔らかいもの
3.靴底からつま先をカバーしてるか?
JAZZを踊るときは
裸足かスキンシューズ動きやすい方
の点を参考にしてみてください♪
動画で話してる
adidas dp01は現在楽天市場などで
購入できます
靴屋さんでも取り寄せしてもらえるかな。
僕のサイズはなかなかなくて_:(´ཀ`」 ∠):
メルカリで集めたりしています。
履き続けて4足目です( ◠‿◠ )
¥8000〜¥13000くらいかな?
安くてもいい靴はいっぱいあります♪
こどもはすぐに足が大きくなるので
安くてもポイントを参考に
踊りやすい靴を
買い替えのタイミングで
プレゼントしてあげてくださいね٩( ᐛ )و